女性単独での不動産購入は住宅ローン審査が厳しいと聞いたことがありますが、本当ですか?
結論から申し上げますと、住宅ローン審査が多少厳しくなる傾向がございます。
理由は、女性はご結婚して妊娠されますと、育児休暇の取得、または退職を検討する方も多いからとの事です。(銀行員の方から実際に聞いた話です。)
銀行からしてみると、将来的に安定した収入が見込めるかが審査の最大のポイントになりますので、全く融資できないわけではないですが、借入希望額の減額、場合によっては融資不承認になることもありました。
ただ最近ではどの職場でも女性の活躍が目立ち、その点見直されている傾向がありますので、まずは金利が低い金融機関の審査を受けていただくことをお勧めいたします。
地方銀行、都市銀行の融資内容が不十分である場合には「フラット35」の審査もご検討ください。
フラット35とは簡単に説明すると、金融機関が住宅金融支援機構と提携して扱う「全期間固定金利型住宅ローン」です。
メリットは35年間返済金利が固定され、安定した返済計画を組むことが可能です。
デメリットは金融機関の変動金利と比べてしまうと、金利が高く、毎月の返済額が上がってしまいます。
そんなフラット35ですが、審査基準が一般の銀行と違う部分がございます。
それは「お客様の内容と、年収などの数字を重視した審査」ではなく、「年収などの数字を重視した審査」になるという部分です。
お勤め先や勤続年数、性別を重視するのではなく、その方の年収などを重視し審査されます。
ですので、単身の女性でもご年収が条件をクリアしていれば、融資不承認や減額といった審査結果になることはございません。
ご主人がローンを組めなくても奥様がローンを組むことが可能です。
お子様連れの方でも、もちろん大丈夫です。
お仕事を普段から真面目に頑張っている方でしたら夢の注文住宅だって可能です!
もし不安でなかなか前に踏み出せない方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に弊社へごご相談ください。
弊社では「新生活応援キャンペーン」中で、ご成約いただいたお客様に30万円キャッシュバックプレゼント実施中です!
お客様のご新居探しのきっかけになれれば幸いです。
HPに掲載がない物件でもお取り扱いが可能ですので、お気軽にご相談ください。